なんか毎日が忙しすぎて・・・・お正月くらいはの~びりしてようと思います
でも来年こそ寝坊しないで初日の出をマロンと見に行こうかなと思ってるところです
しかし休みに入ってからマロンと私の寝室で寝ているChiro
ベットの真ん中で寝てるんですが私たちがベットに乗ると一緒はいやらしくて下で寝てるんです
一緒でもいいのに~

今夜はどうやらまだ母と一緒のようです マロンはそのほうがゆっくり寝れるからいいみたいだけど
今年1年みなさんはどんな年でしたか?
私は~ん~~仕事ではやはり<ストレスてんこ盛り>で終わりました
最終日に席替えがあって非常勤みんなで最前列の席になりますます落ち着いて仕事できる状態ではなくなりました。お隣さんにも・・・・・こまったもんです
私生活では来年こそ充実した年にしようと思います!
友人のMちゃんを誘ったら「行く~!」と言ってくれたので有休をとってGO!
朝8時50分家を出て清水のMちゃんの家経由で高速を使わず沼津へ向かいました。ほぼ予定通り10時40分ころ到着

平日は10時から16時まで 本当は夕食として食べたかったんですけどね
こちらで一番人気のがんがん焼き(酒蒸し)と金目鯛の釜めしをいただきました~

カキ6個ホタテ2個白ハマグリ6個で2660円(税抜)を二人で半分ずつ
ちょうどいいボリューム
追加の単品もあります
次回は浜焼きのものをいただきたいな~!

釜めしは目の前で20分かかります。こちらも二人で分け合いました。だしがめちゃきいてて美味しかった
お昼から贅沢しちゃいました
少し沼津港のお店を散策しお茶屋さんがあってそこで抹茶ラテをいただきましたがめちゃくちゃいい~渋みの抹茶で美味しかったです
12時半ごろ沼津港を後にして御殿場アウトレットへ向かいました。
到着したのが13時10分ころ
平日とはいえ冬休みも始まっているのもあり沢山の人(外国のかたもかなりいらっしゃいましたが)
前回アウトレットにおでかけしたのは気が付けば2年前
お店の位置や店舗の入れ替えもあったりしてお店を探したりしながらの買い物でかなり歩きました。

ウォーキングシューズ、靴下、口紅、ソース類、ジャム、パン、チョコなど予算とにらめっこしながら購入
もちろんマロンにも!新しいハーネスとリードを購入

御殿場夜編へつづく
妊活している子や妊婦さんも職場にいるしなにしろ窓口には高齢な方も来るので早めにマスクで対策をしていますが今回の風邪は鼻水鼻づまりがすごくって・・・・
しかも頭痛までなかなか治りません
今日はお天気もよかったのに朝晩とマロンにはお散歩我慢させてしまい本当に申し訳なくって
おかげでだいぶ良くなりました
今週は金曜日にお休みをいただいて遊びにいこうっておもってるのでなにがなんでも直さねば
でも月曜の夜は外に1時間たっての駐車場当番がこんなときにあるんですけどね
体調がわるくても唯一の我が家の運転手は私だけ
昨日も今日も頼まれおでかけしておりました(だから余計にお散歩いってあげれなくて~)
明日はHAPPYの命日
あれからもう丸2年たってしまいます 一度も夢にでてくれない彼女が今でも恋しくてたまりません

マロンも23日で我が家にきて丸2年になります
まだまだしつけも中途半端な彼ですけどマロンがきてくれてほんとよかったなって
今年はあんまりおでかけできなかったけど来年こそいっぱい一緒におでかけしようと思ってます
本当はケーキにハウスのウェハウスなんかが乗ってるのが食べたかったんですがなかなか今はないんですね
この画像のケーキではないんですけどこんな感じのものを予約

そしてクリスマスイブの翌日25日
その週は週休が祭日でつぶれて休みがみんなより少ない
そんなの我慢できな~いってことで11月も休まなかったし有給をもらおうと思っております
そして久しぶりに沼津港でランチして御殿場アウトレットいってイルミネーションもついでに見てこようかなと計画中
友人を誘ったのでマロンをどうしようかな・・・
一緒にいっても車の中にいることが多いのではちょっとかわいそうですしね